タイルのこと

守る。

粘土や石材を細かく砕き、焼き固めたタイルには
優れた耐久性があります。
メンテナンス性も高く、
大切な住まいを長期間、美しく保ち、
家族の暮らしを守ってくれます。

外装タイル

建物にアクセントを添える

建物にアクセントを添える住宅の外壁に使用される外装タイルにも、さまざまな種類があります。表面がツルっとしているものが多く、シャープな外観になる外装モザイクタイル、表面がレンガや石調の雰囲気があり多彩な色彩表現ができる二丁掛けタイル、凹凸があり高級感があるボーダータイルなど表情もいろいろです。このような外装タイルを建物全体に、あるいは種類を変えたり、組み合せにバリエーションを加えたりなど、素材や色合いなどをアレンジしながら、住まいにお好みのアクセントを添えることができます。

軽量タイルでリフォーム

軽量タイルでリフォーム既存の外壁の上に直接タイルを貼るリタイル工法によって、タイルの家にリフォームすることができます。使用するのは、タイル本来の優れた機能や強度、重厚な風合を損なうことなく、特殊な素地を使用して従来のタイルの約1/2の軽さを実現。建物にかかる負担を軽減させることができるという優れた特色をもっています。

外壁以外の応用施工も豊富

外壁以外の応用施工も豊富住まいの心地良さの指数は、建物の内部から眺める庭先の美しさや豊かさにも影響されます。また、眺めるだけでなくリビングから庭へとつながるデッキなどがあると、家の内部と外部の隔たりがなくなり、快適空間はさらに広がります。タイルデッキを作り、庭先に植え込み用の花壇を設置すれば、ガーデニングの楽しみも増えることでしょう。我が家を守ってくれる氏神様には、白みかげ石を採用したお社を創るなど、施工例は住宅の外装のカテゴリーを超えて、新たな可能性を追求しています。

  • 飾る・彩る。|内壁用タイル
  • つながる。|デッキ・アプローチ
  • 寄りそう。|エコ&コンフォート

はなわタイル|塙タイル店

タイルのこと
  • 内装タイル
  • デッキ・アプローチ
  • 外装タイル
  • エコ&コンフォート
  • シゴトのこと
  • 地域のこと
  • 会社のこと
  • 施工例
ペット食器台
  • お問い合わせ
  • 日々のこと(Facebook)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示

ページ上部へ

タイル・石工事一式請負/茨城県知事許可(般-27)第16684号/一級タイル張り技能士
塙タイル店
〒309-1613 茨城県笠間市石井674
Tel.0296-72-4654[平日10:00〜15:00] Fax.0296-85-5565

© 2015 Hanawa Tile Company All right reserved.